活動 記録

トゥッティが、発足当時はレパートリーも少なく発表会の選曲も大変でしたが、
現在はいくつか選曲できるほどになりました。
これからもいろいろな曲に挑戦していきたいと思います。

2020年(H32)  
4月16日    2020善久オカリナ演奏活動20周年記念
        門下生発表会


(新型コロナウイルス蔓延による活動自粛のため中止)
 ラデッキー行進曲
 アルハンブラの思い出
 
合同演奏曲(栄光は君に輝く)
2019年(H31)  
10月27日    第43回牛久シビックコンサート
        (中央生涯センター)
 トレロカモミロ
 世界の約束~人生のメリーゴランド
 
ゴットファーザー
6月23日    第22回ふれあい文化の集い
      (三日月橋生涯学習センター)
 世界の約束~人生のメリーゴランド、
 雪の華、ふるさと
2018年(H30)   
11月22日    第1回 Zenkyu オカリナ門下生発表会
         (茨城県つくば市ノバホール)
 旅立ちの日に、村まつり、アマリリス
10月20日    第42回牛久シビックコンサート
        (中央生涯センター)
 旅立ちの日に、村まつり、アマリリス
 Tomorrow
5月27日    刈谷文化祭
     (刈谷自治会館
 ゆりかごの歌、十五夜お月様、めだかの学校
 少年時代、ひとつの箱、雨、パリの空の下
4月20日    第23回カンターレ・オカリナの集い
    (小美玉市四季文化館森のホール)
 雨、奥様お手をどうぞ、パリの空の下
2017年(H29)  
10月29日    第41回牛久シビックコンサート
        (中央生涯センター)
 春よ来い、愛につつまれて
 ふるさとはいまもかわらず
6月25日    第20回ふれあい文化の集い
      (三日月橋生涯学習センター)
 瑠璃色の地球、ラ・クカラーチャ
 旅愁
4月29日    第22回カンターレ・オカリナの集い
    (小美玉市四季文化館森のホール)
 瑠璃色の地球、ラ・クカラーチャ
 ANNIVERSARY
2016年(H28)    
11月23日    第40回牛久シビックコンサート
        (中央生涯センター)
 アルハンブラの想い出、愛のロマンス
 アマポーラ
5月29日    刈谷文化祭
     (刈谷自治会館
 めだかの学校、花かげ、浜辺の歌、
 追憶、愛燦燦
4月21日    第21回カンターレ・オカリナの集い
    (小美玉市四季文化館森のホール)
 テネシー・ワルツ、追憶、愛燦々
2015年(H27)   
11月1日    第39回牛久シビックコンサート
        (中央生涯センター)
 いつくしみ深き、津軽のふるさと、
 You raise me up
4月20日    第20回カンターレ・オカリナの集い
    (小美玉市四季文化館森のホール)
 すみれの花咲く頃、
 なつかしきケンタッキーの我が家、
 奥様お手をどうぞ
2014年(H26)   
10月19日    第38回牛久シビックコンサート
        (中央生涯センター)
 遠くへ行きたい、月の沙漠、ふるさと
6月25日    第19回カンターレ・オカリナの集い
    (小美玉市四季文化館森のホール)
 ムーンライト・セレナーデ、ブルータンゴ、
 アメイジング・グレース
2013年(H25)   
10月21日    第37回牛久シビックコンサート
        (中央生涯センター)
 私と小鳥と鈴、ムーンリバー、
 It' Only A Paper Moon
7月16日    第18回カンターレオカリナの集い
      (小美玉市四季文化館森のホール)
 百万本のバラ 坂の上の雲より
2012年(H24)   
10月21日    第36回牛久シビックコンサート
        (中央生涯センター)
 糸、この素晴らしき世界、
 恋のフーガPart2
9月17日    敬老会ボランティア(刈谷自治会館)  さとうきび畑、旅愁、風、ろくでなし
9月16日    敬老会ボランティア(竹の台自治会館)  水戸黄門のテーマ、燈台守、風、他
7月1日    第17回カンターレ・オカリナの集い
     (小美玉市四季文化館森のホール)
 風、ろくでなし、恋のフーガ
6月17日    第15回ふれあい文化の集い
      (三日月橋生涯学習センター)
 風、トゥモロー、サントワマミー
3月21日    施設ボランティア (大切の家)  上を向いて歩こう、朧月夜、他9曲
2011年(H23)   
10月23日    第35回 牛久シビックコンサート
         (中央生涯センター)
 ともしび、ゴットファーザー、トゥモロー
9月18日    敬老会ボランティア(刈谷自治会館)  花水木、旅愁、涙そうそう、他
9月19日    敬老会ボランティア(竹の台自治会館)  琵琶湖周航、君をのせて、故郷、他
6月19日    第14回ふれあい文化の集い
      (三日月橋生涯学習センター)
 旅立ちの日に、 君をのせて
 涙そうそう
4月16日    お蔵祭り100周年記念
      (龍ヶ崎市・お蔵ホール)
 モルダウ、また君に恋してる
 君をのせて、サントワマミー、他
2010年(H22)   
10月24日    第34回 牛久市シビックコンサート
         (中央生涯センター)   
 旅立ちの日に、猫ふんじゃった
 赤いスイトピー
9月12日    敬老会ボランティア(竹の台自治会館  水色のワルツ、いのちの歌、故郷
 サントワマミー
9月20日    敬老会ボランティア(刈谷自治会館)  水色のワルツ
6月20日    第13回ふれあい牛久沼文化の集い
      (三日月橋生涯学習センター)
 なごり雪、いのちの歌、水色のワルツ
7月4日    第16回 カンターレオカリナの集い
       (小美玉市みのーれの森)
 水色のワルツ、猫ふんじゃった、
 サントワマミー
2009年(H21)   
6月14日    第12回ふれあい牛久沼文化の集い
      (三日月橋生涯学習センター)
 シルクロード、愛は花・君はその種子
 故郷
6月21日    第15回 カンターレオカリナの集い
       (小美玉市みのーれの森)
 シルクロード、エンブレィサブルユー
 愛は花・君はその種子
9月21日    敬老会ボランティア(刈谷自治会館)
             (竹の台自治会)
 なごり雪、旅愁、シルクロード、故郷
 なごり雪、浜千鳥、シルクロード、故郷
10月18日    第33回 牛久市シビック・コンサート
          (中央生涯センター)
 なごり雪、海の見える街
 愛は花・君はその種子
2008年(H20)   
6月1日    第14回 カンターレ・オカリナの集い
                (笠間市)
 琵琶湖周航の歌、歌の翼に、
 コンドルは飛んで行く
6月22日    第11回 ふれあい牛久沼文化の集い
      (三日月橋生涯学習センター)
 琵琶湖周航の歌、 歌の翼に
 見上げてごらん夜の星を
9月15日    敬老会 ボランティア(刈谷自治会館)  野に咲く花のように、故郷
 さとうきび畑、琵琶湖周航の歌、
9月28日  

 第32回 牛久市シビック・コンサート

        (中央生涯センター)

 コンドルは飛んで行く

 スカボロ・フェアー、 君をのせて

12月12日    ボランティア
  荒川沖ディアンドディ介護センター
 瀬戸の花嫁、浜千鳥、ブガワンソロ
 涙そうそう、上を向いて歩こう、他、曲
2007年(H19)   
6月3日    第13回 カンターレ・オカリナの集い
                (笠間市)
 野に咲く花のように
 世界の約束~人生のメリーゴランド
6月24日    第10回 ふれあい牛久沼文化の集い
     (三日月橋生涯学習センター)
 野に咲く花のように、浜千鳥
 上を向いて歩こう、涙そうそう
9月17日    敬老会 ボランティア(刈谷自治会館)  マイウェイ、浜千鳥、涙そうそう、故郷
10月28日    第31回 牛久市シッビク・コンサート
       (中央生涯学習センター)
 マイウェイ、モルダウ
 世界の約束~人生のメリーゴランド
12月2日    福祉団体クリスマス会、ボランティア
            (福祉センター)
 ホワイトクリスマス、上を向いて歩こう。
 世界の約束~人生もメリーゴランド
2006年(H18)   
6月4日    第12回 カンターレ・オカリナの集い
                (笠間市)
 少年時代、イエスタディ・ワンスモア
7月8日    牛久子育てサロン ボランティア
           (福祉センター)
 アニーローリ、イエスタディ・ワンスモア
 ビリーブ、旅愁、少年時代
9月18日    敬老会 ボランティア (刈谷自治会館)  小さな木の実、故郷
 上を向いて歩こう、旅愁
10月29日    第30回 牛久市シッビク・コンサート
       (中央生涯学習センター)
 涙そうそう、小さな木の実
 浜千鳥、少年時代
12月22日    筑波エコー学園クリスマス会、ボランティア
                
 見上げてごらん夜の星を、故郷
 涙そうそう、小さな木の実